- でんす
- I
でんす(助動)〔「でえんす」の転。 近世語〕「でえんす」に同じ。II
「さあ, もつてござらぬか, どう〈でんす〉な, どう〈でんす〉な/歌舞伎・助六」
でんす【殿司・殿主】禅宗の寺院で, 殿堂の掃除・荘厳(シヨウゴン)・灯燭(トウシヨク)・香華(コウゲ)・供物などのことを取り扱う役僧。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「さあ, もつてござらぬか, どう〈でんす〉な, どう〈でんす〉な/歌舞伎・助六」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.